糟屋店ブログをご覧頂きありがとうございます♪
宇美町H様邸の屋根、外壁塗装に着工致しました🏠
塗装前に汚れを落として、来週から塗装に入ります。どんな風に仕上がるか楽しみです✨
🧼 まずは下準備が大切
屋根や外壁は、日々の紫外線や雨風の影響で汚れやカビが付着します。
そのまま塗装すると密着が悪くなり、早期の剥がれや劣化の原因になります。
そこで高圧洗浄を行い、汚れや古い塗膜をしっかり落としてから塗装に入ります。
✨ 塗料選びで変わるお家の快適さ
塗料にはさまざまな種類があります。代表的なものとしては:
- 遮熱塗料 → 夏の暑さを和らげ、省エネ効果に期待できます。(耐用年数:約12〜15年)
- フッ素塗料 → 高耐久で長持ち、メンテナンス周期を伸ばせます。(耐用年数:約15〜20年)
- シリコン塗料 → コストと性能のバランスがよく人気です。(耐用年数:約10〜12年)
このほかにも無機塗料(20年以上)やラジカル塗料(12〜15年程度)などもあります。
塗料の選び方はお客様のご要望・ご予算・屋根材や外壁材の種類によっても変わります。
ペイントホームズ糟屋店では、条件をしっかり確認した上で最適な塗料と施工プランをご提案しています。
🕒 そろそろ塗り替え?チェックポイント
- 壁を触ると白い粉がつく(チョーキング現象)
- 細かなひび割れやコーキングの劣化
- 色あせや艶びけ
- 苔やカビの発生
- 鉄部のサビや木部の反り
こうした症状が出たら塗り替えのサインです。
早めに対処することで修繕費用を抑えられ、仕上がりの美しさと耐久性も高まります。
💡 塗装で得られるメリット
- 防水性を高め、雨漏りを防ぐ
- 紫外線から家を守り、劣化を遅らせる
- 美観を保ち、資産価値を維持・向上
特に宇美町や糟屋郡エリアは湿気や雨の影響を受けやすいため、定期的なメンテナンスがとても大切です。
🎨 色選びのコツ
- 街並みや周囲との調和を考える
- 明るさで印象が大きく変わる
- 日当たりで見え方が変化する
- アクセントカラーは控えめに
- 汚れの目立ちにくさも重要
カラーシミュレーションを活用し、完成イメージを共有しながら選ぶと失敗が少なく安心です。
🙆♀️ 工事中の不安もサポート
- 近隣へのご挨拶・飛散防止対策
- においが気になる方への塗料選定
- 雨天時は無理をせず工程を再調整
- 生活動線への配慮(玄関・駐車場・洗濯物)
- 施工中の写真記録をお渡し
工事中も快適に過ごしていただけるよう、細かな配慮を徹底しています。
👥 お客様の声
「色あせが気になっていたけど、新築のように生まれ変わった!」
「遮熱塗料にしたら、夏の部屋の暑さが和らいで快適になった」
「地元の業者だから安心して任せられた」
施工後には、多くのお客様から喜びの声をいただいています。
「外壁の色あせが気になる…」
「屋根の塗装ってそろそろ必要かな?」
そんな時は、どうぞお気軽にご相談ください。
診断・お見積りはもちろん無料。
地域密着の職人が丁寧にご対応いたします。
お客様のご要望をしっかりお伺いしたうえで、
屋根や外壁の状態に合わせたオーダーメイドプランをご提案いたします。
糟屋郡を中心に地域密着型で外壁塗装・屋根塗装を行っています。
戸建てやアパート、工場、店舗など、あらゆる建物に対応可能です。
対応エリアは、糟屋郡(宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町)です。
「わかりやすく、ていねいに」を大切に、親身に対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください!
▶お電話はこちらから: フリーダイヤル ☎0120-928-463
糟屋郡の外壁塗装・屋根塗装はこちら お気軽にご連絡ください!