こんにちは!ペイントホームズ糟屋店です。
「外壁塗装って、塗るだけじゃないの?」「高圧洗浄って本当に必要?」そんな疑問をお持ちの方も多いですよね。でも実は――塗装前の“高圧洗浄”が、仕上がりの美しさと塗装の寿命を大きく左右する大事な工程なんです!
今回は糟屋郡で実際に行った高圧洗浄の様子とともに、その重要性をわかりやすくご紹介します。
高圧洗浄って何をするの?
外壁や屋根には、日々の暮らしの中で知らず知らずのうちに、砂埃や排気ガス、カビや苔、古くなった塗膜(チョーキング)、雨だれや手あかなどの汚れが付着しています。
こうした汚れを高圧の水でしっかり除去する作業が「高圧洗浄」です。
🧼【写真①】玄関まわりの外壁も丁寧に洗浄中!
こちらは玄関ドア周辺の壁面を高圧洗浄している様子です。一見キレイに見えても、細かなホコリや古い塗膜がしっかり付着しています。プロの手で隅々まで丁寧に洗い上げることで、塗料の密着度が格段に向上します。
高圧洗浄をせずに塗装をするとどうなる?
「汚れたままの壁に塗っても大丈夫?」と思うかもしれませんが、実は大変危険です!
- 塗料がしっかり密着しない
- 数年以内に剥がれや浮きが発生
- 施工直後はキレイでも耐久性が落ちる
- 美観がムラになりやすい
つまり、せっかく外壁塗装をしてもすぐに劣化してしまうリスクがあります。
糟屋郡の気候と外壁の汚れ方
糟屋郡は福岡市のベッドタウンとして住宅が多く、湿気が多い気候です。特に梅雨や台風の時期は外壁に水分やカビ、コケが付着しやすく、知らぬ間に汚れが蓄積されていきます。
そのため、外壁塗装を長持ちさせるには“高圧洗浄”が不可欠なのです。
実際の作業現場をご紹介!
💧【写真②】高圧洗浄で壁面を徹底洗浄!
糟屋郡内の住宅で実際に行った壁面の洗浄風景です。雨どいや窓の上など、水がたまりやすくカビが発生しやすい場所もしっかりと高圧洗浄しています。ここまで準備をするからこそ、美しい仕上がりと耐久性が実現できるのです。
高圧洗浄で期待できるメリット3つ!
① 塗料がしっかり密着して「剥がれにくくなる」
洗浄を丁寧に行うことで、塗料が壁にピタッと密着し、剥がれや浮きの発生を防ぎます。
② 仕上がりがキレイに見える
汚れを落としたきれいな面に塗装するので、ムラのない美しい外壁に仕上がります。
③ 長持ちするからコスパが良い!
塗料本来の耐久性を発揮し、メンテナンスの頻度が減って結果的にお得になります。
ペイントホームズ糟屋店のこだわり
私たちは「見えない下準備こそ大切」と考えています。
- 家全体をていねいに高圧洗浄
- 細かいところまで手抜きなし
- 洗浄後も状態をしっかりチェック
こうした工程を経て、安心して長く住める外壁塗装をご提供しています。
まとめ|外壁塗装を成功させるなら“洗浄”が第一歩!
外壁塗装の仕上がりと寿命を決めるのは、最初の準備=高圧洗浄です。
「どうせすぐ汚れるから」と思っている方ほど、しっかり洗ってから塗ることで違いが出ることを知ってほしいです。
🏠 糟屋郡で外壁塗装をご検討中の方へ
ペイントホームズ糟屋店では、
- 無料の現地調査・劣化診断
- 写真付きの洗浄・塗装プランのご提案
- 地域密着の安心価格・丁寧施工
を心がけております。まずはお気軽にお問い合わせください!
糟屋郡を中心に地域密着型で外壁塗装・屋根塗装を行っています。
戸建てやアパート、工場、店舗など、あらゆる建物に対応可能です。
対応エリアは、糟屋郡(宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町)です。
「わかりやすく、ていねいに」を大切に、親身に対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください!
▶お電話はこちらから: フリーダイヤル ☎0120-928-463
お気軽にご連絡ください!

一級塗装技能士としての誇りを胸に、どんな現場でも「丁寧さと誠実さ」を大切に施工しています。塗装は、建物の寿命を左右する大事な仕事。だからこそ、下地の状態や塗料の特徴を見極め、最適な施工方法を判断する力を磨いてきました。見えない部分こそ丁寧に、細部まで妥協せずに仕上げることで、お客様の安心につなげたいと思っています。施工後、お客様から「細かいところまでしっかり塗ってくれてありがとう」と言っていただけた瞬間が、何よりのやりがいです。